31486件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月16日-06号

諸先生並びに知事初め執行部の方々の一層の御指導、御鞭撻をお願い申し上げ、通告に従い質問を行わせていただきます。 真の農業熊本確立のために、本県農政基本方針を具体的にお伺いいたします。 わが県は、農業熊本と一般によく言われますが、それは一体何を指してそう言うのでありましょうか。真に農業熊本確立とは何か、その視点に立って以下論を進めるものであります。

熊本県議会 2045-06-01 06月14日-04号

通告に従いまして、日本社会党を代表して一般質問を申し上げさせていただきます。 第一は、農政の諸問題ということにおきまして、自給飼料対策、そして養豚対策についてお伺いをしてまいりたいと思います。 アメリカを中心としたわが国に対する農産物の輸入自由化または輸入枠拡大の攻撃の本質と、これに対するわれわれの対応については、本議会代表質問等を通してつぶさに論議されてきたところであります。

熊本県議会 2045-06-01 06月12日-03号

発言通告があっておりますので、これより順次質問します。 なお、質問時間は一人九十分以内の質疑応答でありますので、さよう御承知願います。岩永米人君。  〔岩永米人君登壇〕(拍手) ◆(岩永米人君) おはようございます。八代郡選出の岩永米人でございます。おかげをもちまして四回目の一般質問機会を得ることができました。これひとえに議員各位おかげでございまして心から御礼を申し上げる次第でございます。 

熊本県議会 2045-06-01 06月11日-02号

発言通告があっておりますので、これより順次質問を許します。 なお、質問時間は一人九十分以内の質疑応答でありますので、さよう御承知願います。自由民主党代表永田悦雄君。  〔永田悦雄登壇〕(拍手) ◆(永田悦雄君) おはようございます。自由民主党永田悦雄でございます。六月の県議会におきまして、その先陣を承り党を代表して質問をいたします。

茨城県議会 2023-03-24 令和5年議会運営委員会-1 議事日程 開催日: 2023-03-24

                                   茨城県議会      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 令和5年3月24日(金曜日)午前11時29分開会                                  議会運営委員会室      ─────────────────────────────── 本日の会議に付した案件  議員等提出議案  討論通告

東京都議会 2023-03-23 2023-03-23 令和5年議会運営委員会(第20号) 本文

手元配布のとおり、十八名の議員から通告がありましたので、議長から執行機関に送付いたしておきます。  なお、本件は、明二十四日の本会議においてその旨報告いたしますので、ご了承願います。      ━━━━━━━━━━ ◯三宅委員長 次に、委員長口頭報告について申し上げます。  各常任委員会からの委員長口頭報告はございません。  特別委員会につきましては、予算特別委員長口頭報告があります。

神奈川県議会 2023-03-15 03月15日-08号

討論通告がありますので、順次発言を許します。  上野たつや君。  〔上野たつ議員登壇〕(拍手) ◆上野たつ議員 日本共産党上野たつやです。  私は、共産党神奈川県議団を代表して、本定例会に提案された82議案のうち、70議案に賛成し、12議案には反対する立場から討論を行います。  まず、定県第1号議案 令和5年度神奈川一般会計予算についてです。  

茨城県議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2023-03-09

それでは、通告に基づきまして、順次、質問してまいりますので、大井川知事をはじめ県幹部皆様には明快なる御答弁をお願いいたします。  初めに、一歩踏み込んだ少子化対策についてお伺いします。  少子化対策の大きな枠組みの中には、未婚化晩婚化対策と、そして子育て支援があります。  少子化最大の要因である未婚化晩婚化への対策というのは、言い換えれば、母が少なくなる少母化対策の一つであります。  

東京都議会 2023-03-09 2023-03-09 令和5年予算特別委員会(第4号)(速報版) 本文

委員長退席、菅野副委員長着席◯菅原委員 それでは、通告に従いまして質問させていただきます。  昨年六月の都議会定例会一般質問にて、孤独、孤立対策を取り上げて、小池都知事からは、社会情勢の変化を的確に捉え、国や関係機関との連携も強化しつつ、人々の不安や困難に寄り添った包摂的な社会の実現に向けて全庁を挙げて取り組む、こういう答弁をいただきました。  

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

このまさに人事制度等調査研究を行ったことについて、またコロナ対策も含めて、このニューヨーク市に皆さん方が訪問されて、一体何を得て、そして今後に生かしていくのかということを、通告にありませんでしたけれども、お聞きします。 ◯初宿人事委員会事務局長 まずは一言、今年度予算として海外出張の貴重な経験を積ませていただきましたことを、都議会をはじめといたします都民の皆様に心から感謝を申し上げます。  

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

討論通告がありますので、順次、発言を許可いたします。 三十六番・山田豊君。   (山田議員登壇) ◆三十六番(山田豊君) 私は、日本共産党を代表して、議案第一号そして議案第六号に反対立場で、主なものを、簡潔に討論いたします。 議案第一号は、令和五年度徳島県一般会計予算です。 まず、新ホール近くに予定しているJR牟岐線新駅建設は、詳細設計に五百万円も充てられるという点です。 

滋賀県議会 2023-03-03 令和 5年予算特別委員会−03月03日-03号

発言通告書が提出されておりますので、順次発言を許します。  まず、中沢啓子委員待機席へお願いします。  それでは、中沢啓子委員発言を許します。 ◆中沢啓子 委員  それでは、通告に従いまして、3項目質疑をさせていただきたいと思います。  まずは、来年度予算彦根城世界遺産登録推進事業1,650万円が見込まれています。  以下、知事にお伺いしたいと思います。  

滋賀県議会 2023-03-02 令和 5年予算特別委員会−03月02日-02号

それでは、発言通告書が提出されておりますので、順次発言を許します。  まず、加藤誠一委員待機席へお願いいたします。  それでは、加藤誠一委員発言を許します。 ◆加藤誠一 委員  国会のほうでも、参議院議員で、今、予算委員会がされておりますけれども、負けないように頑張っていきたいと思います。  それでは、発言通告に従いまして質問いたします。  

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

それでは、議長のお許しをいただいておりますので、通告に従って一般質問に移らせていただきます。 今回は、5つ項目について、各部局に質問をさせていただきます。1つ目高齢運転者交通安全対策について、2つ目が広域的な観光地域づくりの促進について、3つ目が県立二階堂高等学校キャリアデザイン科について、4つ目教育職員を目指す障害のある学生の支援について、5つ目奈良公契約条例についてであります。

奈良県議会 2023-02-28 02月28日-04号

それでは、議長の許可をいただきましたので、公明党会派を代表して、通告しております数点について、荒井知事はじめ、関係理事者にお尋ねします。 今議会が、私にとって最後の質問となります。そのような機会を与えてくれた同僚議員に心より感謝いたします。 私は、平成27年4月の奈良県議会議員選挙において初当選をさせていただいてから、2期8年。